Web Analytics Made Easy - StatCounter

aotakoblog

FIRE海外移住への道!目指せ投資で1億円

投資先としてのアメリカ株式主要指数【S&P500】(日本円建)

f:id:aotakoblog:20210718143531j:plain

こんにちは!
FIREを目指す、40代会社員のaotakoです。

 

先日は「投資先としてのアメリカ株式主要指数【S&P500】」をお伝えしましたが、

aotakoblog.hatenablog.com

 

今回は、蛇足ではありますが、円建の場合を見ていきます。
(なぜ、蛇足なのかは下記過去記事の特に③をご覧いただければと思います)
aotakoblog.hatenablog.com

 

1547 vs 1557 vs 1655 vs 2521 vs 2558 vs 2563 vs 2630 vs 2633 vs 2634

銘柄

管理会社

純資産
(10億)

平均
出来高

経費率

配当率

年初来
リターン

5年
リターン

1547

日興

\29.978

43,630

0.15%

0.89%

25.20%

17.48%

1557

ステートストリート

$376.348

7,827

0.09%

1.27%

24.97%

18.15%

1655

ブラックロック

\30.820

193,340

0.08%

0.87%

24.68%

-

2521

日興

\37.974

19,570

0.15%

0.85%

17.24%

-

2558

三菱UFJ

\15.274

12,149

0.08%

0.68%

24.90%

-

2563

ブラックロック

\26.798

322,755

0.08%

0.25%

17.36%

-

2630

三菱UFJ

\2.866

230

0.08%

0.21%

-(設定日:02/25/2021)

-

2633

野村

\2.415

10,870

0.07%

-

-(設定日:03/31/2021)

-

2634

野村

\7.696

51,350

0.07%

-

-(設定日:03/31/2021)

-

(出典:2021年7月16日付Bloomberg

 

円建てでS&P500指数連動ETFに投資したい場合には、以下の9つがあります。

 

このうち、日興の【1547】と【2521】、ブラックロックの【1655】と【2563】、三菱UFJの【2558】と【2630】、野村の【2633】と【2634】は、どちらもS&P500に対するETFですが、為替ヘッジの有無が両者の違いです。前者は為替ヘッジなし、後者は為替ヘッジあり、となります。

 

ステートストリートの【1557】は、先に紹介した米国ETFSPY】の日本上場版です。

ブラックロックの【1655】は、先に紹介した【IVV】で組成した円建てのETFです。

 

【1557】は米国ETFSPY】の日本上場版なので、資産規模は【SPY】と同じで桁違いに大きいですが、それと比べると、それ以外の国内ETFの規模は遥かに小さいです。

 

コストについては、最後発の野村【2633】【2634】が最も低コスト(0.07%)です!
しかしながら、先に紹介した米国ETFと比較するとコスト的にやや見劣りします。

 

出来高については、先の米国ETFと比べると、とてつもなく少ないものとなっています。

 

まとめ

「外国税額控除」するのが、死ぬほど面倒と考える方には、
資産規模・出来高・経費を総合的に考えて【2558】がおすすめです。

なお、「外国税額控除」のひと手間が惜しくないと考える方には、
やはり、米国ETFをおすすめします。
(コスト的に優れ、資産規模・出来高ともに日本ETFの何倍もありますし、何より日本円以外の資産を持つことに意味があります)

以上、ご参考になれば幸いです。

目指せFIRE!