Web Analytics Made Easy - StatCounter

aotakoblog

FIRE海外移住への道!目指せ投資で1億円

投資先としての農作物【DBA】

f:id:aotakoblog:20210501223548j:plain

こんにちは!
FIREを目指す、40代独身会社員のaotakoです。

 

今日は、農作物ETFの【DBA】について解説していきたいと思います! 
(先日の記事の中でチラッとだけ取り上げました)

aotakoblog.hatenablog.com

 

 「DBA」の正式名称は、Invesco DB Agriculture Fundといい、農作物ETFの中で最も大きく、人気のあるものです。

 

銘柄

管理会社

純資産
(100万ドル)

平均
出来高

経費率

年初来
リターン

5年
リターン

DBA

インベスコ

$ 953.76

 1,245,167.0

0.94%

14.00%

-10.40%

(出典:2021年4月30日付ETF DB)

 

DBAは、DBIQ Diversified Agriculture Index Excess Returnという農業部門の業績を反映する指数に連動しています。

資産は約9億ドル超(1000億円超)
出来高は100万超
経費率は高めの0.94%
となっています。

農作物と畜産物セクターにわたる11の商品の先物契約で構成されています。

セクター

品目

農作物

大豆

13.78

トウモロコシ

13.77

砂糖

12.30

コーヒー

10.89

ココア

10.05

小麦

 5.64

カンザス小麦

 5.64

木綿

 2.73

畜産物

生体牛

11.48

豚肉

10.01

素牛

 3.70

 (出典:ファクトシート

 

個人的には小麦と、カンザス小麦が分かれていたり、
生体牛と素牛の違いってなんだ?(素牛は生後6ヶ月~12ヶ月の肥育前の段階までをいうらしいです)
ってところが一番最初に気になりましたが、
農業部門がうまくミックスされているように見えます。

 

まとめ

DBA 商品コンセプトはいいですが、
やはり0.94%というかなり高めの経費率と、
リターンの確実性がないのが(5年来リターンがマイナスなのは痛いです)
ネックです。

ウォッチするのもDBCで十分かなと思います。

なのでDBAはDo Notingです。